衰弱から回復?
うーちゃんが回復の兆しです!
自力でお湯をしっかり飲みました!
ご飯はまだ自力では食べられないけど、シリンジご飯の回数を増やしました。

ちなみに中身はヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬猫用 a/d 缶詰です。
これは病気の犬猫の回復期に食べさせるものです。
味はわかりませんが、きっとうーちゃんのお好みではなさそう。
このままあげるより、少しおやつ用のスープ等で溶いてあげた方が
飲み込みやすいみたいです。
給餌は、当初ホントに嫌がっていて、動物病院の先生からも「この子は
あげるのが難しいね~」と言われました。
でも可哀そうだからと、あげずに見殺しにしたらいけません!!!
バスタオルで体を巻いて、抱きながら口の横から注入します。
幸い吐くことも無かったのですが、万が一吐いてら何度でもあげるつもりでした。
あとは自力で食べるようになってくれれば!!
お水は、横になっているのを起こし、いつも使っている大き目の深いお皿から飲みました。
これもお水飲み場まで行って飲めるようになれば、、、と思っています。
うーちゃんは元々お湯好きだったので、今回もぬるま湯をあげました。
ちなみにH4Oペットウォーターという、水素水?とかいう健康食品のようなお水もシリンジであげてみました。

こういうペット用健康食品は少々怪しいものもたくさんあると思います。
今回、ネットでこれを見つけてあまり高額でなかったので、お試しに数個購入。
正直言って果たして効くのかどうか明言出来ませんが、これを飲ませたタイミングで
少し回復してきたのかな~、とも見えます。
わからないですけどね。
今の私にとって、うー太郎が回復してくれれば何でもいい!
回復の兆しの確信の一つに、みーちゃんの態度もあります。
衰弱しきっていたとき、みーちゃんはうー太郎に近づかなかったんです。
何ででしょうね?
いつも同じ部屋にいたり、同じソファにいたりくっついていたのに。
それが、、、今朝ピトッとうーちゃんにくっついたんです。
しかもうーちゃん、のしのしと飼い主の元に上って来ました。
その真後ろにみーちゃんが座ります。
ちなみに本日私の誕生日。
つい数日前まで、私の誕生日がうーちゃんの命日にならないかと
心配してましたが、大丈夫でした。
今朝、うーちゃんが私の元に来て顔をすりすりしてきてくれました。
きっと私に誕生日のご挨拶してくれたのかな。
あー、良かった。
この光景は7~8日前までは当たり前の日常の光景だったのに、
もう見られないかと考えそうになってました。
そうはいっても、油断はまだ禁物です。
さ、今日は初の自宅点滴!
でも、今日こそ自力でご飯食べてくれるといいな。
自力でお湯をしっかり飲みました!
ご飯はまだ自力では食べられないけど、シリンジご飯の回数を増やしました。

ちなみに中身はヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬猫用 a/d 缶詰です。
これは病気の犬猫の回復期に食べさせるものです。
味はわかりませんが、きっとうーちゃんのお好みではなさそう。
このままあげるより、少しおやつ用のスープ等で溶いてあげた方が
飲み込みやすいみたいです。
給餌は、当初ホントに嫌がっていて、動物病院の先生からも「この子は
あげるのが難しいね~」と言われました。
でも可哀そうだからと、あげずに見殺しにしたらいけません!!!
バスタオルで体を巻いて、抱きながら口の横から注入します。
幸い吐くことも無かったのですが、万が一吐いてら何度でもあげるつもりでした。
あとは自力で食べるようになってくれれば!!
お水は、横になっているのを起こし、いつも使っている大き目の深いお皿から飲みました。
これもお水飲み場まで行って飲めるようになれば、、、と思っています。
うーちゃんは元々お湯好きだったので、今回もぬるま湯をあげました。
ちなみにH4Oペットウォーターという、水素水?とかいう健康食品のようなお水もシリンジであげてみました。

こういうペット用健康食品は少々怪しいものもたくさんあると思います。
今回、ネットでこれを見つけてあまり高額でなかったので、お試しに数個購入。
正直言って果たして効くのかどうか明言出来ませんが、これを飲ませたタイミングで
少し回復してきたのかな~、とも見えます。
わからないですけどね。
今の私にとって、うー太郎が回復してくれれば何でもいい!
回復の兆しの確信の一つに、みーちゃんの態度もあります。
衰弱しきっていたとき、みーちゃんはうー太郎に近づかなかったんです。
何ででしょうね?
いつも同じ部屋にいたり、同じソファにいたりくっついていたのに。
それが、、、今朝ピトッとうーちゃんにくっついたんです。
しかもうーちゃん、のしのしと飼い主の元に上って来ました。
その真後ろにみーちゃんが座ります。
ちなみに本日私の誕生日。
つい数日前まで、私の誕生日がうーちゃんの命日にならないかと
心配してましたが、大丈夫でした。
今朝、うーちゃんが私の元に来て顔をすりすりしてきてくれました。
きっと私に誕生日のご挨拶してくれたのかな。
あー、良かった。
この光景は7~8日前までは当たり前の日常の光景だったのに、
もう見られないかと考えそうになってました。
そうはいっても、油断はまだ禁物です。
さ、今日は初の自宅点滴!
でも、今日こそ自力でご飯食べてくれるといいな。

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット